高低差のある道路二本に挟まれた傾斜地…一般的な住宅として不向きと思われがちですが、建て方によっては快適な家ができあがります。小学生のお子さんが二人いらっしゃるS様ご家族の希望は「木の温もりが溢れる家で、家族がゆったりのびのび暮らし、子どもの成長にも対応できて、将来は奥様の仕事場として活用できる部屋も準備したい」とのこと。
高い側の道路から見ると一見、平屋のように見えますが、こちら側に将来奥様の仕事場となるフリースペースを大きく作りました。写真右側は吹き抜けとなっているので、1階へも多くの光が降り注ぎます。1階にも駐車スペースはありますが、こちらにも車が二台駐められます。2階には他に主寝室、トイレ、家事室を設置。
1階には薪ストーブを挟むようにリビングとキッチン&ダイニングを作り、無垢材のフローリングでおしゃれな空間に仕上げました。食品庫やウォークインクローゼット、トイレやお風呂の他に、ふたつの洋室を配置。お子さんの成長にも対応できます。
特殊な形状の土地でも、間取りを工夫することで快適で個性的な住宅をご提供できますので、お気軽にご相談ください。